。oO○
▲
■■ ■■ロダン21■■地域社会研究所■
●● ●● ≪2010/08/10発行≫
##################################################
ロダン地域社会研究所『文香の文化が香る』(その32)
~丹後シルク~
着物や風呂敷の「ちりめん」にはシボと呼ばれる凸凹がありますね。
綸子などの様に、つるんとした感触ではなく、無地の着物に仕立てても、
なんともいえない風合いが好きです。
横糸を強く撚って、反物に織り上げてしてからお湯で洗うと、
パリッとした生地からセリシン(にかわ質)が解け出て、
独特の収縮感が生まれるそう。
どうしてこんな織りになるのか?
着物好きの私でさえ疑問に思わなかった事が、逆に不思議・・・
風呂敷と言えば当たり前の様に『ちりめん風呂敷』を使っていたけど、
よくよく考えてみても、クッション性もあるし、
バイヤスに良く伸びて、結びやすい。
ダンボール(果物の輸送用に日本人が開発)とまでは行かないけれど、
もっと世界に発信すべき日本の宝ですよね。
京丹後では、織元さん達が、
ジャパンブランド『丹後シルク』を立ち上げ、海外にも進出。
着物以外にも販路を広げているが、
高級ブランドには、とっても面白いマテリアルになるでしょう。
以外なコラボで、世界に注目される事を願っています。
地方の大学に行っている息子が、
花火大会に行くので、浴衣と下駄を送ってほしいと言う。
以前、主人の絞りの浴衣を着せた折、
初めて履いた老舗メーカーの桐の下駄が気に入り、
3年程、毎夏普段に愛用して履きつぶした。
今回スーパーで、手ごろな『浴衣セット』を見つけた。
おまけに下駄付きで、帯が結んだ形に糸でかがってあり、
マジックテープで止めるだけで簡単に着れるという。
息子からの電話
「あの帯は変やから、形をばらして結び方をネット検索して
自分で結んで着たし、
下駄は帰り道、鼻緒が切れたんで、
修理にデパートに持って行こうと思うけど。」
「便利な帯と思ってんけど・・・
デパートで買ってないねん・・・」私
日本の伝統工芸の良さをアピールする側にいながら、
価格と新奇性に惑わされてしまった。
桐の下駄を新調して、絞りの浴衣を送ればよかったと反省。
一人暮らしでも、自分で浴衣を着ようという気持ちがうれしい。
懲りずに又、夏祭りに浴衣で行くそうだ。
先日、デパートの催事の『全国和紙展』を覗いた。
書道展に出展する為の紙を探そうと思っていたけど、
ほしいサイズの紙が無かった。
染色した物など、趣味的な要素の紙が多かったが、
全体に小規模になっていたのがちょっと寂しい。
★茶道・華道歴30年の 【文香の文化が香る】次回もおたのしみに☆☆★
■■■■ ☆━━━━━━━━━━━━━━━━ ■●☆
・・・■■■・・・ロダン21 地域社会研究所 良元文香・・・■■■・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━☆☆★
■ 〒577-0011 大阪府東大阪市荒本北1丁目4-17
クリエイション・コア東大阪410号
TEL 06-6743-0121 FAX 06-6743-0122
■ ■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━☆■■ ★
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
◇ 発行・編集 【ロダン21事務局】 横田久美子
◇ 発行者WEBサイト (株)ロダン21
◇ 事務局 〒577-0011東大阪市荒本北1丁目4-17
クリエイションコア・東大阪410
◇ TEL : 06-6743-0121
◇ FAX : 06-6743-0122
◇ E-mail : [email protected]
◇ 製造業をネットで動画配信!「ロダン21ビデオキャスティング」☆
http://rodan21.typepad.jp/blog/
◇ Twitterでも女将がつぶやいております☆
http://twitter.com/rodan_okami
◇ 「東大阪異業種交流グループ*ロダン21*女将雑記帳」☆
◇ メールマガジンの配信解除はこちらでお願いします。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
最近のコメント