。oO○
▲
■■ ■■ロダン21■■地域社会研究所■
●● ●● ≪2010/07/13発行≫
##################################################
文香の文化が香る(その31)
6月末から「高速道路無料化社会実験」が始まりましたね。
私が習いに行っている、丹波立杭焼きの陶芸教室も
舞鶴若狭自動車道を利用するので、助かります。
サッカーの中田秀寿が、先日その窯元をプライベートで訪ねて来たそうです。
「数ある窯元の中でどうしてこちらに?」という私の質問に、
息子さんが、「父は伝統工芸師の会長なので・・・」
知らずに通っていました。
中田といえば、世界中を旅していると思っていたら、
今は、日本全国の伝統文化を巡っているそうですよ。
陶芸で知り合った方に、
舞鶴若狭自動車道の中程にある、綾部市出身の方がいらっしゃって、
綾部を案内していただきました。
見所がたくさんある町で、懐かしい風景が気に入り、
中でもグンゼ博物苑が興味を引きました。
匠の技に誇りをかけ、いかるが郡(旧名)の範たれと、
郡是と社名を命名したそうです。
社員教育にも力を注ぎ、創業時の共存共栄の精神は、
現在も本社を綾部市に置かれている所にも生きづいていますね。
他には、小学校の廃校利用した『里山ねっと・あやべ』、
大本・長正殿の千年耐久性をポリシーに木造建築の粋を見て、
お昼の『加茂なす』の美味しさは絶品でした。
話は高速道路に戻りますが、
建設中に、およそ1500年前の古墳が発掘されたそうです。
地域を治めた豪族の墓で、名前もわからないそうですが、
近代文明の高速道路建設のおかげで、蘇ったとは不思議な縁ですね。
綾部はお茶の産地でもあり、手漉き和紙で有名な、黒谷和紙工芸の里も
京都無形文化財に指定されています。
文化が深く、目が離せない町です。
つい先日も、その先、綾部から京都縦貫自動車道(綾部宮津道路)を経て、
京丹後市『丹後ちりめんの里』に行って来ました。
着物大好きな私としては、繭の町綾部からの延長で、
不思議な縁を感じながらの探訪でした。
以前、間人蟹を食べに来た事があったけれど、
織元に伺うのは初めてで、ここでも文化が目白押し。
奈良時代、このあたりは、大和文化と出雲文化の交流地で、
絹織物を大和朝廷へ宝物とし調具していたそう。
間人(たいざ)の地名も聖徳太子の母 間人(はしうど)皇后が
身をよせていたおり、名を地名にと贈られたが、畏れ多く思い、
退座されたという意味で、読み替えた説があるらしい。
舞鶴若狭自動車道は『関西文化シルクロード』ですね。
丹後ちりめんは次回のおたのしみに。
★茶道・華道歴30年の 【文香の文化が香る】次回もおたのしみに☆☆★
■■■■ ☆━━━━━━━━━━━━━━━━ ■●☆
・・・■■■・・・ロダン21 地域社会研究所 良元文香・・・■■■・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━☆☆★
■ 〒577-0011 大阪府東大阪市荒本北1丁目4-17
クリエイション・コア東大阪410号
TEL 06-6743-0121 FAX 06-6743-0122
■ ■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━☆■■ ★
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
◇ 発行・編集 【ロダン21事務局】 横田久美子
◇ 発行者WEBサイト (株)ロダン21
◇ 事務局 〒577-0011東大阪市荒本北1丁目4-17
クリエイションコア・東大阪410
◇ TEL : 06-6743-0121
◇ FAX : 06-6743-0122
◇ E-mail : [email protected]
◇ 製造業をネットで動画配信!「ロダン21ビデオキャスティング」☆
http://rodan21.typepad.jp/blog/
◇ Twitterでも女将がつぶやいております☆
http://twitter.com/rodan_okami
◇ 「東大阪異業種交流グループ*ロダン21*女将雑記帳」☆
◇ メールマガジンの配信解除はこちらでお願いします。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
最近のコメント