=========================2008/02/26発行====
ロダン21メールニュース 【第155号】
==========================================
目次
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆1 OK!Miyokoの ひとりごと
☆2 3月の品川 & 金子の講演・研修予定
☆3 心にズシーン!ときた言葉・書籍
☆4 こんな情報あります・探してます!
☆5 編集後記
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆1 OK!Miyokoからの ひとりごと
先週、ある社員研修で「傾聴」の実践練習を中心に行いました。
コミュニケーション、コーチング、モチベーション、カウンセ
リング研修などでは、「傾聴」は基本スキルとなりますが、
知識として頭で学ぶのは簡単ですが、実践してみるとなかなか
難しいものです。
傾聴の実践ロールプレイでは、聞き手、話し手、観察者(オブザーバー)
の3人でチームを組みますが、観察者の客観的な意見をもらえるので
コミュニケーション上の自分の癖に、気がついていきます。
人は(特に、他人の意見を否定する人に)短所を指摘されるより
自分で気がついて納得した方が、改善しようと意識します。
また人は自分の話を受容的な態度できいてくれる人が好きなので
「練習とわかっていても、傾聴してもらうとうれしくなって、もっと
話がしたくなるもんですね。」という感想をよくもらいます。
自分の話をきちんと聞いてもらえる機会が、仕事でもプライベートでも
少なくなっているのでしょうね。
傾聴効果のおかげか、3時間の研修後に受講者の高揚している顔や
すっきりした顔をみるのが、講師の楽しみです!
では、傾聴する時に必要なものは何でしょう?
基本3要素:
1.集中する
2.判断を脇におく
3.相手が話しやすい環境作り
特に、2番の「判断を脇に置く」が難しいかもしれませんね。
仕事上では、「上司が部下の話を聞かない」「話をきいた瞬間に
否定される」「一方的に自分の話を押し付ける」という声をよく聞き
ますが、そういう上司のもとで働く社員は、やる気をなくしている
ことがほとんどです。
昨今の若者の離職率の高さは、もちろん若者にも問題があるでしょうが
上司・育てる側のコミニュケーションの問題も無視できないでしょう。
☆2 3月 品川 & 金子の講演・研修予定
〜品川の講演予定〜
未定
〜金子の講演・研修予定〜
日時:3月5日(水)& 19日(水)9:00〜12:00
研修先:東京港区 IT関連(金融システム構築)企業
全社員コミュニケーション研修
☆3 心にズシーン!ときた言葉・書籍
「飲水思源」
〜中国のことわざで「水を飲むたびに最初に井戸を掘った人を思う」
との意味から「お世話になった人の恩を忘れることなく」という意味〜
☆4 こんな情報あります・探してます!
友人がソフトバンクの個人代理店をしているので、意識すると
SB携帯で、21−1時以外の無料通話、家族24時間無料
サービスを利用している人が多いのに気がつきました。
http://keitaishop.yahoo.co.jp/sb/priceservice/priceplan.html
聞いてみると、SBで携帯通話料が月1万円は安くなった、
という声が多いので、私もSB携帯を持つことにしました。
ただひとりで契約するよりも、新規契約者が5人以上集まれば
お得な基本&通話料サービスをつけてくれることになったので
SB仲間を募集しています。(^^♪
ご興味ある方はロダン・金子まで、至急ご連絡ください。
(お得サービスの詳細は、電話で説明します。)
特に法人利用では、社員のSB同士の無料通話だけでなく、
ソフトバンク⇔社内の固定電話も格安にするサービスもあり、
おもちゃのメガストアで有名な「トイアズラス」が、社内通信費を
3割削減になったそうです。
☆5 編集後記
上司の「傾聴力」について、改めて資料を集めていると
偶然、A新聞に日産のゴーン氏へのQ&A記事が掲載されていました。
Q:「指示まち人間、モチベーションがあがらない若者社員をどうしたらいいか」
A(ゴーン氏):
「心の通い合い、つながりをもつこと。
部下が感心を持っていることは何なのか、そこに感心を向けること。
上司が自分から部下に歩み寄り、なにがモチベーションの原点かを
見極めなければなりません。」
〜H20年2月24日朝日新聞より抜粋〜
5年ほど前、気のしれた友達に
「みよちゃんね、自分が受け入れられない話を聞いた瞬間に、
”えー、それは違うわ!”
っていいながら、手の平をパーにして僕の顔の前にだすの知ってる?
そのジェスチャーは すごく拒否されてる感じがするよ」
といわれ、無意識レベルで人を拒否している行動をしている自分に
ドキッとしたことがありました。
仕事に限らずプライベートでも、「人の話をきかないですぐに否定する」
自分がいないかどうか、一度意識して自分を観察してみませんか?
今回は長い文章になりましたが、最後まで読んでいただき
有難うございました。
〜本音をいってもOK,OK! みんな違ってOK,OK〜
Miyoko Kaneko( 金子未代子)
人財育成トレーナー
組織風土 改善コンサルタント
ロダンひと育成実践塾 代表 (�ロダン21グループ)
〜人財共育が発展・成功のキーワード〜
゜☆・'゜★ あんしゃんて http://www.enchante.cc. ☆.・'★
Email:[email protected]
☆ モノ作りといえば東大阪! 「ロダン21」ビデオキャスティング☆
http://rodan21.typepad.jp/blog/
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
◇ 発行・編集 【ロダン21事務局】 横田久美子
◇ 発行者WEBサイト (株)ロダン21 http://www.rodan21.com
◇ 事務局 〒577-0011東大阪市荒本北1丁目4-17
クリエイションコア・東大阪406
◇ TEL : 06-6743-0121
◇ FAX : 06-6743-0122
◇ E-mail : [email protected]
◇ 製造業をネットで動画配信!「ロダン21ビデオキャスティング」☆
http://rodan21.typepad.jp/blog/
◇ 「東大阪異業種交流グループ*ロダン21*女将雑記帳」☆
http://rodan21.jugem.jp
◇ メールマガジンの配信解除・アドレスの変更はこちらに御連絡下さい。
[email protected]
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
コメント